小学生の頃から、上は80~90・下は40~50の低血圧。非妊娠時の値はよく覚えていないけど、妊婦健診時の血液検査の結果、ヘモグロビン値は標準値の下限を余裕で下回ること多し。お陰で次女出産時からお世話になっている助産師さんには《ド貧血》呼ばわりされている私……。
長女を出産した横浜の助産院でははあまり何も言われなかったけど、次女出産時は鉄サプリの摂取をめちゃちゃ強く勧められました。のらりくらり飲んだり飲まなかったりの生活をしつつも、次女は元気いっぱいに産まれたし、産後の回復も早かった。
だから三回目となる今回も、心配する助産師さんを横目に「別にド貧血でも大丈夫でしょ~」と、たかをくくってたんですよね。
なんだけど、これまでとは明らかに違う「疲れやすさ」に戸惑うことが多かったこの夏。 酷い暑さや加齢によるものかもしれないけれど、とにかくシンドイ……!
どうしたものやら、と思った時に頭に浮かんだのは「これは鉄分不足が一因かもしれない」ということ。
鉄欠乏性貧血の主症状は倦怠感や疲労感。助産師さんにはどうせ心配されているし、栄養は出来ればサプリではなく食事で摂りたいし、いっちょ本気で鉄分補給食考えるか!と、これまで一度も買ったことがなかった鶏レバーを使って惣菜を作るようになりました。
レバーの苦手なところは「生臭さ」と「食感」
食べられなくはないけど、取り立てて美味しいとは思えなかったレバー。でもこれから出産までの数ヶ月、積極的に食べるのであればやっぱり「美味しく食べたい」!!
そこでレバーの苦手ポイントである「生臭さ」と、なんとも言えない「食感」をどう克服するかを考えました。
・生臭さ
まずは、生臭さ。これはしっかり「血抜き」をするところから始まります。2,3回水を変えながら、たっぷりの水に浸けおくことで血抜きができます。ここで浸けおきの水に牛乳を入れるといい、という小技をネットでよく見かけたのですが、我が家に牛乳はありません……。
血抜きのためだけに牛乳を買うのも面倒なので、それならば!と普段から肉や魚の生臭みをとるのに使っている「米のとぎ汁」で、一度下茹ですることにしました。
更に味つけ時にはニンニクや生姜など、臭み消しによく使われる薬味もたっぷり使用。エスニック系がお好きな方なら、ナツメグやタイムのようなスパイスを色々試してみても面白いかも^^
・食感
あのビミョ〜にやわらかく、独特な食感を和らげるために考えたのが、とにかく「固く、歯ざわりよく仕上げる」こと。一般的な調理では「固くならないように」気を使うことが多いですが、今回はその真逆!
レバーを小さめにカットし、中までしっかり火を通す。「最初に入れると肉が固くなる」という理由で最後に入れられがちな甘みを先に使う。
そしてレバーとは反対に、食感の良いエリンギを一緒に煮つける。刻んだ生姜やニンニク、仕上げにまぶす白胡麻などで食感にアクセントを加える。
私が考えたレバーの苦手ポイントのカバー方法はこんな感じ。このプランを元に、次のようなレシピを考えてみました。
レシピ:鶏レバーとエリンギの佃煮風
【材料】
- 鶏レバー:2パック(約350g)
- エリンギ:1パック
- ニンニク:1かけ
- 生姜:1かけ
- 醤油:大さじ3
- 本みりん:大さじ4
- 料理酒:大さじ2
- 水:100ml
- 油(オリーブオイル、ごま油など):大さじ1
- 白胡麻:適量
- 米のとぎ汁(下茹で用):300ml程度
【作り方】
- 鶏レバーをボウルに入れ、さっと水洗いをし、水を捨てる
- また新しい水をたっぷり注ぎ、10分ほど置き、水を捨てる
- 2を2,3回繰り返す
- 小鍋に水300mlと米のとぎ汁300mlを入れ、中火にかける
- 3のレバーを「小さめの一口大」に切る
- 4が沸いたら、5を入れて中火を保ち、レバーの表面がしっかり白っぽくなるまで下茹でして、ザルにあける
- 皮を剥いたニンニクと生姜を千切りに。エリンギはレバーと同じくらいの大きさに切る
- フライパンか平たい鍋を中火にかけ、油を入れてニンニクと生姜をほんのり茶色くなるまで炒める
- レバーとエリンギを鍋に入れ、木べらなどで馴染ませる
- 水、醤油、料理酒、味醂を8の鍋に入れよく混ぜる
- 落とし蓋をし、弱めの中火で10分間火を通す
- 味を見て必要であれば調味料を足し、強めの中火で汁気がなくなるまで焦がさないように煮詰めて火を止める
- 白胡麻をまぶし、全体に馴染ませたら出来上がり!
- 粗熱が取れたらホーロー容器などに移す。冷蔵庫保管で一週間以内に食べきりましょう^^
「佃煮風」と名づけているくらいなので、しっかり甘みをつけて煮詰めて、汁気を飛ばすのがポイントです。それによって白ご飯にもお酒にも合う味になり、保存期間も長くなります♪
ピリ辛がお好きなら、仕上げに一味を効かせても美味しいです!
レバーがより固く締まるので、私は作りたてよりも冷蔵庫で冷やしたものの方が好みです♡
でも食べ過ぎには注意!!
このレシピをアップしたところ、ヒーラーがねさんから「レバーの食べ過ぎは、ビタミンAの過剰摂取になるから気をつけてね~」とコメントいただきました。
調べたところ、鶏レバーってビタミンAがかなり多いみたいです。
ですが助産師さんいわく「貧血気味になるような体質の人で、ビタミンAが過剰な人なんてまずおらんよ~」とのこと。普段から野菜好きで動物性少なめな人(これ私・笑)は、あまり気にせず食べても良いのかなと思います。
おわりに
週末家族でスーパーに出かけた際に、店頭で鶏レバーやエリンギを買う。で、早いうちにこの佃煮風を仕込み、お昼ご飯に毎日少しずつ食べ、週末までに食べきる。そしてまた週末に鶏レバーを買う……。
そんなサイクルを、かれこれ1ヶ月ちょっと続けています。
その甲斐あってか、単に気温が下がったからなのかはわかりませんが(笑)ここ最近はぐったりすることがずいぶん減りました!
多くの妊婦さんが貧血になるのは、胎児の血液を賄っているからだけではなく、わざと鉄分を減らすことで感染症に掛かりにくくしているのだ……なんて説も目にしたことがあります。
なので一概に「貧血傾向が悪い」とは言えないのかもしれません。でももしそれが原因でQOLが下がってるのだとしたら、手を打つ意味はあるんじゃないかな、って。
母乳は血から作られるので、授乳中も貧血になりやすいですし、「最近なんだか疲れやすいな……」の理由が《隠れ貧血》だったなんてこともあるそうなので、産後も必要に応じてレバーを食事に取り入れていこうと思います^^
今月末の妊婦健診でまた血液検査があるので、ヘモグロビン値が少しでも上がってると良いな。出産までにレバー料理、もうちょっとバリエーション増やそうっと^^
追記:
なるべくこまめにレバーを食べていたところ、10月の血液検査でのヘモグロビン値は標準値の範囲内になってました~~!バンザイ!!
▼助産院での出産って、こんな感じです▼妊娠初期〜中期までの腰痛対策には、ストレッチポール!!
▼妊娠・授乳中にキニナル 「出先でのノンカフェインドリンク」問題…… [tm1]